※掲載の医療サービスは広告・PRを含みます。
※掲載の医療サービスに申込すると、売上の一部が編集部に還元されることがあります。
※この記事の詳細情報は作成時点のものです。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
※掲載の医療サービスについては編集部による集計、調査により推薦したものになります。
※監修者掲載の記事について、監修者はコメントの監修を行っており、サービスを選定したものではありません。
※記事に記載された効果や痛みには個人差があり、効果の保証はしておりません。
※価格は全て税込価格になります。
シミ取りは、レーザーや光治療などさまざまな方法でアプローチする人気の美容医療です。施術ができる診療科も複数あり、主に皮膚科や美容外科で取り扱っています。
シミ取りを検討している方のなかには、皮膚科と美容外科のどちらで受ければいいか迷っているかもしれませんね。
そこで今回は、シミ取り治療における皮膚科と美容外科の違いを解説します。
関連記事
シミ取りレーザーおすすめ美容皮膚科13院!料金相場や失敗例、保険適用から施術の選び方を徹底紹介
皮膚科と美容外科・皮膚科の違いとは
治療目的や診療科目をチェック
施術 | 皮膚科 | 美容外科・皮膚科 |
---|---|---|
治療目的 | 皮膚疾患の治療 再発防止 |
見た目の美しさ 理想の肌を目指す |
シミ取りの 治療法 |
内服薬 外用薬 一部レーザー治療 |
肌悩みに合わせて 多岐にわたる |
保険適用 | 可能 ※症状による |
基本的に不可 ※クリニックによる |
皮膚科と美容外科・皮膚科は、まず治療する目的が違います。
皮膚科
皮膚科では、疾患と診断された皮膚の異常に対して治療し、同じ症状や疾患が再発しないことを重視しているのがポイントです。
シミ取り治療についても、シミのように見えるアザや交通事故などによって起こった色素沈着などに対応。処方薬や一部のレーザー機器で治療し、保険適用になるケースもあります。
皮膚科専門医が運営、または在籍しているのも大きな特徴です。
美容外科・皮膚科
一方の美容外科・皮膚科は、見た目の美しさを重視して施術するのが特徴です。シミが気になって自信が持てない、見た目のコンプレックスになっているなど、本人が希望すればシミ取り治療が受けられます。
基本的に自由診療ですが、その分治療法の選択肢が非常に多いのが大きなメリットです。
さまざまな肌悩みに対応可能で症例数も多く、シミ取りの実績重視でクリニックを選びたい方にも適しています。
皮膚科でできるシミ取り
保険適用になる可能性がある症状とは
まずは、皮膚科でできるシミ取りを見ていきましょう。
皮膚科の診療科目の一例
皮膚科の診療科目には、じんましんやアトピー性皮膚炎、皮膚腫瘍、やけどといったさまざまな皮膚疾患・異常が含まれます。
そのなかで、シミ取りのひとつとして治療できるのは以下のような疾患です。
異所性蒙古斑
赤ちゃんのお尻に見られる蒙古斑が、お尻以外の場所に出て大人になっても消えないもの。アザのように見えるシミの代表格です。
太田母斑
顔の片側に出ることが多いアザのようなシミ。顔の両側に出るケースもあります。幼児期から思春期に現れたり、大人になってから範囲が広がることもある症状です。
後天性真皮メラノサイトーシス(ADM)
両側の頬に灰褐色や青褐色の色素斑が見られる症状。鼻の穴や額の外側に出ることもあります。もとは太田母斑の一種とされていたものです。女性に多い疾患で、20代が発症のピークとされています。
扁平母斑
茶色でシミのように見える症状。盛り上がりはなく、体のどこにでも現れます。生まれつき出ていることもあり、成長とともに目立つようになることもあります。
外傷性色素沈着
交通事故や怪我などで負った外傷が原因で起こる色素沈着。色素が皮膚のなかに閉じ込められてしまったものです。鉛筆の芯が折れて刺さってしまったなど、異物が入り込んだケースもあります。
迷ったら皮膚科から先に行くのもおすすめ
皮膚科でシミ取り治療を希望しても、上記のような皮膚疾患として診断されなければ治療はできません。
自分のシミが皮膚疾患にあたるかどうかは、医師に診察してもらって初めて分かるものです。また、湿疹の痕やニキビ肌など、皮膚科と美容外科・皮膚科とどちらに行けばいいか迷う症状もあるでしょう。
まずは疾患かどうかを判断するためにも、先に皮膚科に行ってから美容外科・皮膚科に行くのもおすすめです。
関連記事
皮膚科でシミ取りが保険適用になるケースは?自由診療との料金比較や使える治療法を解説
美容外科・皮膚科でできるシミ取り
肌悩みに合わせてカスタマイズできる
一方の美容外科・皮膚科では、皮膚科では治療できないさまざまな肌悩みに対応しています。
美容外科・皮膚科の診療科目の一例
美容外科・皮膚科におけるシミ取りの診療科目は多岐にわたります。
老人性色素斑(一般的なシミ)
「日光性色素斑」とも呼ばれる、一般的なシミとして認知されている症状。加齢とともに増えていき、日光に含まれる紫外線ダメージが肌に現れたものです。
Qスイッチヤグレーザーやピコレーザーなど、レーザー治療が適しています。
出典:エースクリニック
施術詳細
施術内容:レーザー照射によるシミ治療
料金:24,000円(税込)
副作用・リスク:色素沈着、色素脱失、水疱形成、再発等。
治療回数:1回
問い合わせ:0120-764-912(名古屋院)
肝斑(かんぱん)
両側の頬や目元などにできる、薄茶色の色素斑。輪郭がはっきりしておらず、左右対称に同じ大きさで生じるのが特徴です。ホルモンバランスの変化が影響しており、30代後半から50代の女性に多く見られます。
ピコレーザーなどによるレーザートーニングのほか、ニードルRF(高周波)治療のポテンツァなども人気です。
出典:品川美容外科
施術詳細
施術内容:RF照射後、薬剤を均等に高浸透させ肝斑、毛穴、酒さを治療
料金:26,000円(税込28,600円)~32,000円(税込35,200円)
副作用・リスク:赤み、熱感、むくみ、ぴりつきが数時間から数日
治療期間:1か月後
問い合わせ:0120-786-300
そばかす
医学的には「雀卵斑(じゃくらんはん)」という名称で呼ばれる茶色の斑点。1~4mm程度の小さな斑点の集まりで、鼻や頬を中心に現れます。幼児期から思春期にかけて目立ちやすくなりますが、加齢とともに薄くなっていくケースもある症状です。
レーザー治療に加え、フォトシルクプラスなどの光治療も効果的とされています。
出典:品川美容外科
施術詳細
施術内容:光照射によるシミ・くすみ治療
料金:7,850円 (税込8,640円)~44,180円(税込48,600円)
副作用・リスク:かゆみ:わずかなかゆみ
治療間隔:3週間以上空けて数回、症例写真は照射5回目
Tel: 0120-679-400
炎症後色素沈着
日焼けや美容目的のレーザー治療などが原因で起こる色素沈着。肌の炎症がきっかけでメラニン色素が肌内部に溜まってしまった状態です。外傷性色素沈着以外は、美容外科や美容皮膚科の範囲で自由診療となります。
出典:テティス横濱美容皮膚科
施術詳細
施術詳細:肝斑、炎症後色素沈着、色むらなど色素斑の治療
料金: レーザートーニング(頬~鼻)+メソポレーション(美白):21,450円(税込)
副作用・リスク:赤み、毛嚢炎、かゆみ、色素沈着、発疹など
治療期間:施術28回後
問い合わせ:045-228-7391
施術を組み合わせることも可能
美容外科・皮膚科の施術は基本的に自由診療なので、悩みに合わせてさまざまな治療が組み合わせられるのがポイントです。
美容外科・皮膚科のなかには、一部保険診療に対応しているクリニックもあります。診察の結果次第では保険適用で施術してもらえるケースもあるため、クリニックの診療科目を事前にチェックしてみてください。
シミ取りの
おすすめクリニック5選
シミ取りが安いおすすめクリニック5選はこちら!
シミの種類によって異なる施術方法が用意されていることが多いため、自分にあった施術とクリニックを探す際の参考にしてみてください。
施術 | |||||
---|---|---|---|---|---|
クリニック | 品川美容外科 | 東京美容外科 | 高須クリニック | 聖心美容 クリニック |
ガーデン クリニック |
①シミ・老人性色素半 | 9,790円 ピコトーニング ホホ 初回 2回目以降 11,990円 |
3,300円 ピコレーザー(TRANSCEND) 1mm |
11,000円 ピコレーザー (シミ取り) 1箇所1回 1cm×1cm |
5,500円 ピコレーザー 直径1mm |
3,300円 ピコシミ取り 1mm |
8,640円 フォトシルクプラス 顔全体(こめかみ除く) 初回限定1回 2回目以降 13,710円 |
27,500円 ルメッカ(インモード) 顔全体(シミor赤ら顔) 初回 2回目以降1回 30,800円 |
33,000円 フォトフェイシャルM22 顔全体 |
36,300円 ライムライト 全顔 1回 |
22,000円 IPL 1回 |
|
②そばかす | 5,390円 QスイッチYAGレーザー シミ・そばかす (1mm×1mm) 1回 |
10,700円 QスイッチYAGレーザー 1cm×1cm 1回 |
11,000円 シミ・あざ取りレーザー 直径1cm×1cm |
5,500円 シミ・あざ取りレーザー 直径1mm |
33,000円 YAGレーザー×1回 |
8,640円 フォトシルクプラス 顔全体(こめかみ除く) 初回限定1回 2回目以降 13,710円 |
27,500円 ルメッカ(インモード) 顔全体(シミor赤ら顔) 初回 2回目以降1回 30,800円 |
33,000円 フォトフェイシャルM22 顔全体 |
36,300円 ライムライト 全顔 1回 |
22,000円 IPL 1回 |
|
③肝斑 | 2,700円 レーザートーニング (メドライトC6) ホホのみ 初回限定 2回目以降 5,190円 |
3,300円 ピコレーザー(TRANSCEND) 1mm |
11,000円 ピコレーザー (シミ取り) 1箇所1回 1cm×1cm |
5,500円 ピコレーザー 直径1mm |
3,300円 ピコシミ取り 1mm |
2,120円 内服薬 (トラネキサム酸 ) 60カプセル |
220円 内服薬 (トラネキサム酸) 1日分(4錠) |
クリニックに お問い合わせください |
4,180円 内服薬 (トラネキサム酸) 30日分 750mg |
9,350円 【美白セット】シナール・ユベラ・ トラネキサム酸(トランサミン) 1ヶ月分 90錠ずつ |
|
④色素沈着 | 2,700円 レーザートーニング (メドライトC6) ホホのみ 初回限定 2回目以降 5,190円 |
16,500円 ピコトーニング (全顔) 初回 2回目以降1回 22,000円 |
ー |
38,500円 ピコトーニング (全顔) |
22,000円 ピコレーザートーニング 全顔 1回 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
・実際の料金は医師の診察・施術によって変わります。
・掲載クリニックは自由診療のため保険適用外です
皮膚科のメリット・デメリット
保険がきくけれど治療法が少ない
疾患との区別がつくので安心して治療できる
皮膚科の診察は、皮膚疾患に精通した専門医が直接行います。そのため、通常のシミと疾患の区別がつくので安心して治療に進めるのがメリットです。
自分ではシミだと思っていても、実は治療が必要で再発防止を徹底しなければならない疾患かもしれません。
症状に対して適切な処置を行うことで、今後の健康が守られることが大きなポイントです。
保険適用なら3割負担になる
太田母斑や異所性蒙古斑など、皮膚疾患であることが分かれば保険適用で治療できます。その場合、自己負担が3割で済むので、自由診療よりも安く抑えられることもメリットです。
保険適用でレーザー治療を受けた場合、1回につき12,000円程度が限度。自由診療ではさらに高額になるクリニックもあるため、保険がきくかどうかは重要なポイントといえます。
治療に使える方法が限定されている
一方で、保険適用でできるシミ取り治療は処方薬と一部レーザー治療のみ。使える治療法が自由診療よりも限られているのがデメリットです。
また、皮膚科の治療は再発防止を最重要視しているため、見た目の美しさはそこまで重視していません。
明らかに見た目が崩れることは避けてくれますが、あくまで患部の異常をしっかり取り除くことが優先。仕上がりにこだわりたい方は満足できない可能性もあります。
保険がきかなければ美容外科の方がお得なケースも
皮膚科で診察してもらったうえで保険適用ではないと判断された場合は、キャンペーンや割引制度が充実している美容外科・皮膚科の方が安く済むこともあります。
新しく美容外科・皮膚科を探すのが面倒だと思う方もいますが、皮膚科では割引がないことがほとんどなので出費がかさむことも考えられます。
また、疾患によってはレーザー治療に回数制限が設けられていることもあります。指定の回数以降は自由診療になるため、治療期間が長引きそうなら美容外科・皮膚科も選択肢に入れるのもおすすめです。
美容外科・皮膚科のメリット・デメリット
美しく仕上がるけれど出費がかさむことも
理想に合わせて自由に施術できる
美容外科・皮膚科のシミ取り治療は、治療法としてレーザー治療や光治療まで幅広く用意されているのがメリットです。
レーザー機器を複数取り扱っているクリニックも多く、性能や痛みへの配慮などから希望の機種を選ぶこともできます。自分の肌質に合わせて、より適した治療法を選択できるのは嬉しいですよね。
また、シミ取り治療以外の美容医療メニューも充実。シミだけでなく、ほかの肌悩みへの治療も一緒にできるので、肌全体を徹底的にメンテナンスしたい方にも適しています。
お得なキャンペーンがある場合も
美容外科・皮膚科の特色として、期間限定キャンペーンのような割引制度が多いのもポイントです。
学割や紹介割、乗り換え割など、複数の割引制度を併用できるクリニックもあります。遠方から施術に来る場合、一定の金額で交通費を助成しているクリニックもあるため、組み合わせによっては費用を抑えることも可能です。
モニター価格を設定しているクリニックが多いのも特徴。施術の経過やビフォーアフターの写真を提供することを条件に、通常価格よりも安い料金で施術できる制度です。
顔出ししなくてもいいクリニックが多いので、興味がある方はモニター募集をしているクリニックを探してみてくださいね。
費用が高額になる恐れもある
美容外科・皮膚科の施術は自由診療が基本なので、施術回数やオプションの有無、他施術の併用によってはトータルの費用が高額になる可能性もあります。
シミ取り治療に関しても、使用する機器や治療範囲によっては10万円台を超えることも。同じ施術でも、クリニックによって料金に大きな差が出ることもデメリットといえます。
美容外科単独ではシミ取り治療が不十分
シミ取り治療を行うのは、美容外科ではなく美容皮膚科です。そのため、メスを使った施術のみの美容外科単独ではシミ取り治療が不十分になることもあります。
とはいえ、メスを使った施術しか行わないクリニックはかなり少数です。ほとんどのクリニックで美容皮膚科を併設しているので、大きな問題にはならないでしょう。
クリニック名に「美容外科」とだけ記載されている場合は、念のため診療科目をチェックしてシミ取り治療ができるかどうかを確認しておくと安心です。
皮膚科での治療が適している人
肌の状態を適切に知りたい人は皮膚科へ
皮膚科でのシミ取りが適しているのは、以下のような方々です。
- まずは皮膚科専門医に診察してもらいたい方
- 保険適用になるか確認してもらいたい方
- 肌悩みを初めて相談する方
今気になっているシミが本当にただのシミなのか、治療が必要な病気なのかは自分では判断できません。気づかず進行させてしまうことのないように、まずは皮膚科で診察を受けるのがおすすめです。
保険適用で治療できると判断されたら、そのまま皮膚科で治療を進めます。保険適用の上限回数を超えてしまった、自由診療枠での対応になると言われた場合は、美容外科・皮膚科での施術に切り替えましょう。
美容外科・皮膚科での治療が適している人
理想の肌を追求したい人は美容外科・皮膚科へ
美容外科・皮膚科での施術が適しているのは、以下のような方々です。
- 皮膚疾患ではないことが分かっている方
- 豊富な選択肢から治療法を選びたい方
- 美しさを重視して治療したい方
あらかじめ皮膚科を受診して、今あるシミが皮膚疾患ではないと分かっている場合は美容外科・皮膚科で施術します。
また、理想の肌を目指して美しく仕上げたい方や、複数の施術を組み合わせて希望通りの施術プランを作りたい方にもおすすめです。
診療科によって治療に違いがある
悩みや症状に合わせて適切なクリニックを選ぼう
シミ取り治療ができる診療科は、皮膚科と美容外科・皮膚科に分かれます。
それぞれに特徴やメリット・デメリットがあり、どちらが適しているかはシミの種類や範囲などによって違います。
シミか皮膚疾患かの区別をつけたい方、保険適用になるか確認したい方は皮膚科がおすすめ。仕上がり重視で、さまざまな治療法から選びたい方は美容外科・皮膚科がぴったりです。
自分の肌悩みに合わせて、より適した診療科を選びましょう。
[wv_script id=’4883′]